« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »
やっとこさ枝かぶりの少ないアオバズクの雛が撮れました。
巣穴から外の様子伺い (少々ピンボケです)
目的の鳥さん顔をだしてくれませんでした。もう少し滞在してくれと願いつつ時間切れで帰ることに、計画を練り直して再挑戦。
カイツブリ すべての卵が孵化しました。
今日雛早朝から順次3羽巣立ちました。最後の1羽は親が促すが中々巣立たず。明日以降になるか?
雛が巣箱から顔を出して餌をもらっていました。巣立ちまで後数日。
多くのカメラマンさんが遠くから来られていました。
ブッポウソウ 雛への餌渡しは観察出来なかった
アオバズク
アカガシラサギ 少ない旅鳥で、夏羽の奇麗な珍鳥と教わり、京の都のお寺さんへ。もちろん初見、初撮りです。
ミソサザイ 薄暗い渓谷で、囀りはきこえるが、姿が中々見つからない。
バトルロイヤル
子育て
コアジサシ飛翔
近所の公園 アオバズク他
ウミネコ
アオバト 過去に枝にとまってている位置を教えてもらっても撮ることが出来なかった鳥です。その鳥の止まりもの、飛翔、海水の吸飲、同行の鳥友さんの指導のおかげで色々のシーンが撮れました。ありがとうございました『感謝』