« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »
鳥友さんに干拓地にシギ類が渡ってきていると教えてもらい、シギ類はほとんど撮ったことが無いので、連れってもらいました。
ムナグロ
タカブシギ
キアシシギ ソリハシシギ
サンコウチョウ
カワラヒワ エナガ
コルリとサンコウチョウが渡りの途中城址公園に入っていると聞き、プチ遠征
カワセミ サンヨン+テレコン×2III+5DマークIIIでカワセミに挑戦 曇り時々雨で条件は悪かった。結果は、う〜ん? 次にロクヨン+1DXで試してみます。
カワセミ 後楽園にカワセミ案内人現れる。彼の後について行くと、なんと不思議なことでしょうか、カワセミが待っていてくれます。
幻想庭園
台風が近づく中、カワセミ若、姫と遊んできました。
カワセミ
カワセミの若・姫のペアーが数時間遊んでくれました。その中のワンシーンです
♀のブレンバスター!?
カワセミ姫今日は遊び相手がいない為かすぐに、どこかへ行ってしまいました。
蓮の群生
S湖にて
ハリマアマツバメの水飲みを撮りに行きましたが、1度目視出来ただけです。普通のツバメで、水飲み撮影に挑戦してみました。
山岳信仰のお山にホシガラスを求めて、お山の7合目標高2,160mでの車中泊。