無料ブログはココログ

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月23日 (火)

2月8日 連絡を頂き昼から出掛ける

ハチジョウツグミ

_mg_7804b

_mg_7792f

_mg_7775f

ヒレンジャク

_mg_7863i_20210223000201

_mg_7880i _mg_8081f

キレンジャク

_mg_7742f

_mg_7727f

 

2021年2月21日 (日)

1月16日17日に出会った野鳥 白色3種

ユキホオジロ

_mg_6876a _mg_6860a _mg_6756a _mg_6720a

ハクガン

1n1a66321 1n1a65991 1n1a6489a 1n1a6477a

ヘラサギ

1n1a6720a 1n1a66591

2月16日 更に南下して

オガワコマドリ

以前撮った時はヘドロの上に出てきたオガワコマドリだったので、撮り直したかった願いが叶いました。

1n1a34321_20210221165201 1n1a33161 1n1a31451 1n1a31151 1n1a30711

コクガンとマガン

1n1a35161 1n1a36621 1n1a37371

2月15日 朝起きると雨が降っており、室内で見れる神戸どうぶつ王国に移動

シキチョウ

神戸どうぶつ王国の中にシキチョウという聞いたことのない鳥が迷い込んでいると聞き行ってみました。

狼のゲージの中にいて、ガラス越しの撮影で画像ノイズが多いです。

_mg_82721 _mg_83071 _mg_83281 _mg_83341

その他のアフリカの鳥達

_mg_8661 _mg_8646 _mg_8623i _mg_8538i _mg_8492i _mg_8601i _mg_8527i _mg_8503i _mg_8445a1

2月14日 遠征2日目昼から移動して久し振りの湖北へ

オオワシ

飛び出すも餌取りは空振りに

1n1a06111 1n1a08401 1n1a15101 1n1a14821 1n1a15341

2月13日 久し振りの遠征です。

オオノスリ

今年はオオノスリの情報が多く入って来ましたが、なかなか撮ることができずにいました。やっと2月半ばに入って撮ることが出来ました。

今回の第一目標達成です。

1n1a92811 1n1a93151_20210221012701 1n1a04141 1n1a01651 1n1a04341 1n1a04321

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー